今後第1運動場の土入替工事、高学年教室ランドセル用ロッカー入替等行っていきます。
講堂空調工事をおこないました。
社会科準備室が雨漏りして雨受けのバケツで雨漏りをしのいでいました。
雨漏りの原因であった屋上の防水工事をおこないました。
錆びていたフェンスの塗り替え、中央ホール階段塔屋も合わせて防水工事をおこないました。
老朽化していた高学年教室のランドセルロッカーを入れ替えました。
新型ランドセル対応。
総合教室に、大型液晶タッチディスプレイ(80インチ)を導入しました。
照明を落とさず明るい教室内でも、鮮やかな映像で見やすく表示できます。
写真・音声・動画等の教育素材を大画面に表示し、より視覚的・聴覚的な支援効果を高めることが期待できます。
タブレットのように画面上で手軽にタッチ操作ができるほか、
画面への文字の書き込み、画面の拡大・縮小など、”電子黒板”としての使い方も可能です。
家庭科室に、大型液晶プロジェクター(120インチ)を導入しました。
家庭科の授業では、きめ細かい裁縫作業の実演を先生が書画カメラを通じて児童に披
露したり、動画教材を映写する等、プロジェクターが多いに活用されます。
照明を落とさず、明るい教室内でも、鮮やかな映像を大画面に投影できるようになり
ました。
第一運動場にコンビネーション遊具を新設しました。
老朽化していた図工室の陶芸焼き窯を入れ替えました。
焼き上がった作品を乗せる棚も設置しました。
地震対策のため講堂上部窓に飛散防止フィルムを貼りました。
雨が降ると水たまりが出来ていた第二運動場のグランドに表層安定剤を散布しました。
グランドのメンテナンスを効率的に行うことが出来ます。
老朽化していた防砂ネットを再構築しました。
保谷近隣住民からの落ち葉クレーム対策のための樹木伐採しました。
夏場や加熱調理した際、調理室が高温になるためエアコンを設置しました。
老朽化していた校内放送システムの不具合を修理しました。
老朽化していいた給食室の事務所、休憩室。校舎内の小会議室のエアコンを入れ替えました。
教室前広場のマンホールの蓋が破損しておりました。新品と交換しました。
生徒の保谷学習にてクラス役員のみなさまの支援の利便性向上のため備品を設置しました。(写真は一例です。)
設置済の備品リストは下記のリンクよりダウンロードすることができます。
渡り廊下から2F工作室へ向かう通路の連結部分の鉄板の上で滑って転ぶ生徒がいました。
鉄板部分に防滑シートを貼り、滑らないようにしました。
家庭科室の椅子のカバーが破損してしまい、テニスボールを加工して代用していました。
新しいカバーに交換しました。
交換は生徒がお昼の清掃のときに作業してくれました。
〜What's New〜